- 寄附きぼう楽器
- 楽器
- 管楽器
- オーボエ / ファゴット
- 【オーボエ】 木管楽器の音色を響かせたい!木管楽器が不足しています。
【オーボエ】 木管楽器の音色を響かせたい!木管楽器が不足しています。

寄附きぼう楽器 | オーボエ |
---|---|
数量 | 2 |
寄附学校・団体 | 鹿屋市立吾平中学校 |
寄附自治体 | 鹿児島県鹿屋市 |
毎年、10人程度の部員が入部しています。
卒業生からの楽器を引き継ぎ、1年生に回しています。メンテナンスをしながら大事に使用していますが、劣化してきています。
また、木管楽器は金管楽器と違い音量も小さいため、木管の音色を響かせるためにもたくさんの人数が必要になります。
しかしながら、木管楽器が足りない現状にあります。
今年のコンクールの曲でも、木管の音色がメインの楽章があります。1年生が希望しても、木管楽器が足りません。
ぜひ、がんばる生徒のために楽器の寄付をお願いします。
卒業生からの楽器を引き継ぎ、1年生に回しています。メンテナンスをしながら大事に使用していますが、劣化してきています。
また、木管楽器は金管楽器と違い音量も小さいため、木管の音色を響かせるためにもたくさんの人数が必要になります。
しかしながら、木管楽器が足りない現状にあります。
今年のコンクールの曲でも、木管の音色がメインの楽章があります。1年生が希望しても、木管楽器が足りません。
ぜひ、がんばる生徒のために楽器の寄付をお願いします。
鹿屋市立吾平中学校 吹奏楽部について
吾平中学校吹奏楽部は、1年生6人、2年生12人、3年生10人の計28人で活動しています。
年間の主な活動は、学校行事を始め、地域の行事、コンクール、そして夏に毎年開催している定期演奏会があります。
コロナウイルスの拡大により、残念ながら演奏する機会が減っています。しかし、演奏技術向上に向け、毎日の練習に取り組んでいます。
また、今年度も1年生が6人入部してくれました。新体制になり、今まで以上に練習に励み、素敵な演奏を届けていきたいと思います。
ぜひ、吾平中学校吹奏楽部を楽器寄付ふるさと納税で応援してください。どうぞ、よろしくお願いします。
楽器査定を申し込む
※査定協力事業者(株式会社マーケットエンタープライズ)の査定フォームへ移行します。