1年生が演奏するためのユーフォニアムが欲しいです。 本校には、ユーフォニアムが2本しかありません。3年生1人、2年生1人で使用しています。なので、新1年生のための楽器がありません。未来の新入生のために、ユーフォニアムをください。お願... ユーフォニアム 愛知県春日井市 2022/11/08
生徒数に対して、まともに音が出るフルダブルホルンの数が足りません。 私たちの学校には、ホルンが4本あります。しかし、4本ともすべてへこんでいて結束バンドで固定しているため、ホルンの部員が全員手を痛めながら吹いています。しかも、そんなホルンは発表会な... ホルン 愛知県春日井市 2022/11/08
生徒数に対して、まともに音が出るフルートの数が足りません。 私たちの学校のフルートは4本あるうちの3本が壊れていて、後輩に入って欲しくても入れられない状況です。壊れている3本のなかで、1本はかろうじて使えるけれど高音が鳴らなかったり、どれだ... フルート / ピッコロ 愛知県春日井市 2022/11/08
演奏にバストロンボーンのかっこいい音色を加えて音楽の表現の幅を広げたいです。 本校にバストロンボーンが1本あり、1年生が吹いているのですが、管が抜きにくく、でこぼこで、楽器の状態が良くありません。なので、チューニングも合わせにくいです。バストロの低くてバリッ... トロンボーン 愛知県春日井市 2022/11/08
演奏にバスクラリネットを加えて音楽の表現の幅を広げたいです。 本校には、バスクラリネットが1本あります。ですが、かなり古いもので、状態はよくありません。なので、修理に出すと高額な費用がかかります。バスクラの幅広く豊かな低音を、本校のバンドの演... クラリネット 愛知県春日井市 2022/11/08
生徒数に対して、まともに音が出るトランペットの数が足りません。 先輩から受け継がれ、使い続けた大切なトランペットですが、とても古くなってきていて、さびが目立ち、へこみができているところの管は抜くことができません。さらには、マウスパイプとベルをく... トランペット / コルネット 愛知県春日井市 2022/11/08
生徒数に対して、まともに音が出るクラリネットの数が足りません。 私たちの学校には、まともに吹けるクラリネットが2本しかありません。去年のコンクールでは、一部のタンポが破れた状態で出場した部員もいるほどです。修理費や練習する時間が足りないので修理... クラリネット 愛知県春日井市 2022/11/08
【トランペット】コーティングがかなり剥げて、錆がつきはじめています。 代々先輩たちから受け継がれてきた年代物のトランペット。今は、1年生の私が使っていますが、見た目もサビだらけで傷やへこみもあり、お手入れだけでは改善は難しそうです。この前1年生にとっ... トランペット / コルネット 愛知県春日井市 2022/11/08
【アルトサックス】へこみと錆だらけの楽器です。 代々先輩たちから受け継がれてきた年代物のアルトサックス。今、1年生の私が使用していますが、楽器のへこみ具合や錆の付き方がかなりひどく、お手入れをしてもあまり改善できず困っています。... サックス 愛知県春日井市 2022/11/08
【B管クラリネット】劣化のためか、修理に出してもまた違うところが壊れてしまいます... 代々先輩たちから受け継がれてきた年代物のクラリネット。比較的出しやすい音のはずなのに、経験のある先輩が吹いても出ないほど故障だらけです。他のクラリネットと比べると音色もよくありませ... クラリネット 愛知県春日井市 2022/11/08