子供たちの音楽科の学習に、電子ピアノやキーボードが必要です。 豊郷小学校は創立120年以上の歴史があり、古くからある学校です。一昨年までは各教室に足踏みオルガンがあったものの、故障や破損により廃棄せざるを得ませんでした。使用できる足踏みオルガ... 電子ピアノ・キーボード 茨城県鹿嶋市 2022/03/22
【チューバ】愛称はベコチュー。大切にしているけれど、もう限界です‥! 現在使っている楽器は吹奏楽部創立時から使用されているもので、へこみや歪みがひどく、置きたくても支えていないと倒れてしまう状態です。修理ももうできず、テープを巻いたり溶接したりしなが... チューバ / スーザフォン 茨城県鹿嶋市 2021/03/24
40年前から使っているバリトンサックス‥。修理しても思うように音が出ません。 現在使用しているバリトンサックスは、昭和53年度に学校で購入した楽器です。コルクやネックなど全てにおいて摩滅しており、特にネックはゆるんで固定することができません。更に溶解やへこみ... サックス 茨城県鹿嶋市 2021/03/24
【ボンゴ】いろいろな楽器に触れる機会を作りたいです。 学校の音楽準備室に楽器が少ないので、少しでも増えると音楽の学習でも使えるため、寄附を希望させていただきます。「いいおとみつけて」の学習で、いろいろな楽器に触れる機会をつくり、簡単な... その他 茨城県鹿嶋市 2021/03/24
小柄な児童でも使える、軽いシンバルを持って演奏したい! 今まで使っていたシンバルが割れてしまい、使えるシンバルがとても重いシンバル1台のみとなってしまいました。小柄な児童でも持って行進できるシンバルを寄附いただきたいです。ぜひよろしくお... シンバル 茨城県鹿嶋市 2020/05/21
穴の空いたユーフォニアム‥。みんなと一緒に音楽を奏でたい! 昭和の楽器を代々の先輩が大切に使ってきました。穴が空いていたり、ハンダが取れてしまったりして分解寸前の楽器を、何とかごまかして使ってきましたが、音が十分に出ません。新入生が入部して... ユーフォニアム 茨城県鹿嶋市 2020/05/21