【ハーモニーディレクター】あるのは壊れた1台だけ。もっと練習環境を整えて、音感や... ハーモニーディレクターが壊れていて使えません。いつも合奏の時には音楽室にあるピアノを使っており、テンポも先生の叩くリズムで合わせたり、音が小さいメトロノームで合わせたりしています。... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【チューバ】少しでも吹きやすいチューバでバンドを支える要になりたい! 2年間共にしてきたチューバ。しかし、古くから使われているため、ピストンがたまに動かなくなったり、管をどれだけ調節しても音が低くなったりします。さらに今年のコンクールでは連符が出てき... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【ユーフォニアム】助けが必要です! 今使っている楽器は、へこみが多かったりベルの中が錆びだらけだったりと、思い通りの音が出ない時があります。私たちは今、本気で金賞を取り、九州大会に行くために練習を頑張っています。私は... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【テナートロンボーン】きれいで安心して吹けるトロンボーンで演奏したいです! 私が使っているマウスピースは傷が多く、金属アレルギーになるかも?と聞き、困っています。また、トロンボーン全体のメッキがはがれていたり、へこんでいたりするところもあります。少しでもき... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【フルダブルホルン】フルダブルホルンで演奏したいです! 鹿屋中学校吹奏楽部は、日々の練習にみんな一生懸命取り組んでいます。現状、まともに使えるフルダブルホルンが1台しかないため、後輩はF管ホルンを使っています。フルダブルホルンだと、とて... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【トランペット】傷やへこみが多く困っています・・・ 今使っているトランペットは、傷やへこみが多く、思い通りの音が出せないことがあります。私たちはコンクールに向けて本気で練習に取り組んでいます。ソロもあるのでもっと響きのある音で、聴い... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【テナーサックス】ネックも壊れている。C♯キーも反応しません・・・ 先輩などから聞くと、平成初期頃から使っているそう。ド♯やC♯キーを押しても反応せず、とてもピンチです。また、2台しかないテナーサックスのどちらも思うような演奏ができない状況です。ぜ... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【アルトサックス】新入部員のためにきれいな楽器がほしい! 新入部員を迎えるにあたり、予備のアルトサックスがボロボロです。今後入ってくる部員のために寄附をよろしくお願いいたします。 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【B♭クラリネット】修理費用がかさんで、、、困っています 私たちの学校のクラリネットは、先輩から代々引き継いできた楽器です。キーなどのパーツの色が落ちたり、修理費用がかさんだりしている状況です。より良い音を出せるように、楽器がほしいです。... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03
【フルート】キーが錆びていて思うような演奏ができません 新入部員を迎えるにあたり、予備のフルートがボロボロです。傷が多く、ひどいものはキーが錆びています。音は出るのですが、ピッチが合いにくく、困っています。より良い演奏のために、ぜひご寄... 楽器 鹿児島県鹿屋市 2025/07/03