歪みがひどくて音の出にくいテナートロンボーン...。きれいな楽器で心置きなく演奏... 現在使用しているテナートロンボーンは、昭和59年~62年ごろにつくられたものです。いつも感謝の気持ちを一音一音に込め、一生懸命演奏し、きちんと手入れして、大切に使っています。しかし... トロンボーン 愛知県豊山町 2021/01/22
1本しかないバストロンボーン...。2人体制で演奏し、低音をしっかり響かせたい! 豊山中学校にあるバストロンボーンは、大好きな先輩から引き継いだ、部活で唯一のものです。いつも感謝の気持ちを一音一音に込め、一生懸命演奏し、きちんと手入れをして、大切に使っています。... トロンボーン 愛知県豊山町 2021/01/22
大きな穴が開いてしまっているホルン...。手でふさいでなんとか練習しています。 豊山中学校にあるホルンは、長い間使われ続け、もうボロボロです。遠目で見てもわかるほど大きな穴が管に開いてしまっています。そのせいで、ホルンの魅力でもある明るい丸みのある重厚な音が思... ホルン 愛知県豊山町 2021/01/22
ベコベコのチューバからは黒い液体が...。新しい楽器で気持ちよく演奏したい! チューバのパートは2人いますが、このチューバは後輩が使っています。見た目ももうベコベコにへこんでしまっています。それでもまだ音が出るのでなんとか使用しています。ただ、演奏してい... チューバ / スーザフォン 愛知県豊山町 2021/01/22
学校にはないオーボエ...。美しい旋律を奏でてほしい! オーボエが持つ最も大きな魅力といえば、その特徴的な音色。残念ながら、豊山中学校吹奏楽部にはオーボエがありません。オーボエはよくメロディーを担当し、重要なソロを任される魅力的な楽器で... オーボエ / ファゴット 愛知県豊山町 2021/01/22
お父さんが生まれたころのトランペット...。ハンダ付けの応急処置ももう限界です。 トランペットのパートは現在5人いますが、使っている楽器のうち1つは顧問の先生の所有物です。顧問の先生はいつ異動するかわかりませんので、突然トランペットが足りなくなってしまうと思うと... トランペット / コルネット 愛知県豊山町 2021/01/22
【チューバ】世代を超え愛される「豊山ウインドオーケストラ」設立を目指して 豊山町は、航空産業の他に、小・中学校のブラスバンドや吹奏楽を中心に音楽の盛んな町でもあります。特に豊山中学校の吹奏楽部での活動は、かつては全国大会に出場するほどの実力があり、今でも... チューバ / スーザフォン 愛知県豊山町 2021/01/22
【ユーフォニアム】世代を超え愛される「豊山ウインドオーケストラ」設立を目指して 豊山町は、航空産業の他に、小・中学校のブラスバンドや吹奏楽を中心に音楽の盛んな町でもあります。特に豊山中学校の吹奏楽部での活動は、かつては全国大会に出場するほどの実力があり、今でも... ユーフォニアム 愛知県豊山町 2021/01/22
【トロンボーン】世代を超え愛される「豊山ウインドオーケストラ」設立を目指して 豊山町は、航空産業の他に、小・中学校のブラスバンドや吹奏楽を中心に音楽の盛んな町でもあります。特に豊山中学校の吹奏楽部での活動は、かつては全国大会に出場するほどの実力があり、今でも... トロンボーン 愛知県豊山町 2021/01/22
【ホルン】世代を超え愛される「豊山ウインドオーケストラ」設立を目指して 豊山町は、航空産業の他に、小・中学校のブラスバンドや吹奏楽を中心に音楽の盛んな町でもあります。特に豊山中学校の吹奏楽部での活動は、かつては全国大会に出場するほどの実力があり、今でも... ホルン 愛知県豊山町 2021/01/22