1. 寄附きぼう楽器
  2. 楽器
  3. 弦楽器
  4. アコースティックギター
  5. アコースティックギターがボランティア活動の時に必要です。

アコースティックギターがボランティア活動の時に必要です。

アコースティックギターがボランティア活動の時に必要です。
寄附きぼう楽器 アコースティックギター
数量 1
寄附学校・団体 鹿屋市立鹿屋女子高等学校(軽音楽部)
寄附自治体 鹿児島県鹿屋市

地元の色々な場所でボランティアをさせていただく時に、小さな室内の部屋等で演奏するときはアコースティックで行うこともあるのですが、アコースティックギターの数がなく、小さなアンプを持参してエレキギターで演奏することが多いです。
もしアコースティックギターがもう少しあれば、ボランティアの幅も広がるので、楽器の寄附をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

鹿屋市立鹿屋女子高等学校(軽音楽部) 軽音楽部について

鹿屋女子高校は、「正しく、やさしく、すこやかに」の校訓の具現化を図りながら、知・徳・体の調和のとれた心豊かで、たくましい人間形成を目指し、昭和33年に創立して以来、地域に密着した教育活動が脈々と受け継がれる大隅半島唯一の女子高です。

軽音楽部は現在計26名で和気藹々と活動しています。来年度は全国高等学校総合文化祭「2023かごしま総文」の軽音楽部門が私たちの地元鹿屋で開催される予定で、部員一同一生懸命練習をしています。

新1年生は、楽器を所有していない生徒も多く、パート練習の際などに楽器不足で悩んでいます。是非、皆様からの御寄附をいただけると幸いです。
また、昨年度は県の放送番組に本校のバンドが出場し、楽器寄附で頂いた楽器を使って発表し、その様子が全県に流れ、激励の言葉を頂戴しました。
私たちの演奏をご覧いただける機会がございましたら、皆様の応援をよろしくお願いいたします。

楽器査定を申し込む
※査定協力事業者(株式会社マーケットエンタープライズ)の査定フォームへ移行します。

鹿児島県鹿屋市の寄附きぼう楽器をもっと見る