【ユーフォニアム】大切に扱っていましたユーフォニアム。年季が入り、破損箇所の修理... このユーフォニアムは、東輝中学校で代々使ってきました。楽器全体的に破損箇所があり、何度も修理をしていましたが、ピッチの悪さが目立つので、この度コンディションの良い楽器の寄付を申し込... ユーフォニアム 京都府亀岡市 2023/05/29
【テナーバストロンボーン】大事に受け継がれてきたトロンボーン。たくさんの部員が長... このトロンボーンは何代もの間使用され、メンテナンスをかかさず行ってきましたが、不備や破損がたくさんあります。まず、スライドにへこんでいる箇所があり(写真参照)、オイルを塗っても滑ら... トロンボーン 京都府亀岡市 2023/05/29
【テナーサックス】長い期間引き継がれたテナーサックス。新しい楽器でさらに美しい音... このテナーサックスは、長い間も引き継がれてきた中で、少しずつ老朽化してきています。何度も修理とメンテナンスを行っていますが、キーが数箇所滑らかに開閉せず、そのためピッチが合いにくい... サックス 京都府亀岡市 2023/05/29
【チューバ】繰り返し修理して引き継いできました。修理も限界を迎え、演奏に支障があ... このチューバは長年部員の間で引き継がれてきました。メンテナンスと修理を定期的に行っていましたが、本体が大きくへこみ、さびも目立っています。ピストンについても、オイルを差しても動かず... チューバ / スーザフォン 京都府亀岡市 2023/05/29
【ユーフォニアム】響かせられないユーフォニアム! バンドの中心で、楽器を抱えて吹くユーフォニアム。気持ちよく吹きているときに限って、ピストンが戻らない。残念です。気持ちよく響かせられる楽器が吹きたいです。どのような楽器でも、みんな... ユーフォニアム 京都府亀岡市 2023/05/29
【ホルン】穴の開いていない楽器が吹きたい! 構造の複雑なホルン。どうしても支柱の半田はずれ、そしてマウスパイプの腐食は避けられません。週に1回左手で握るところの養生テープを張り替え、何とか練習しています。どのような楽器でも、... ホルン 京都府亀岡市 2023/05/29
【フルート】可憐な音を響かせたい!! 長年使ってきたフルートも、キーが固まったり、タンポが破れたりと、修理に費用がかさみ過ぎ、修理ができません。どのような楽器でも、生徒とともに、再び楽しい音楽を奏でていくために活用して... フルート / ピッコロ 京都府亀岡市 2023/05/29
【ピッコロ】マーチで気持ちいい高音を!! 吹奏楽の基本、マーチを奏でるには必須のこの楽器。本校にはありません。どのような楽器でも、生徒とともに、再び楽しい音楽を奏でていくために活用してまいります。ぜひ、本部活動にご協力をお... フルート / ピッコロ 京都府亀岡市 2023/05/29
【トロンボーン】華麗に滑るスライド楽器が吹きたいです! 以前は、楽器が足らなければ時間で交代して練習できていましたが、コロナ禍にあっては、そのような練習はできません。加えて、ある楽器は20年以上前のスライドが落ちない楽器だけ。華麗なスラ... トロンボーン 京都府亀岡市 2023/05/29
【チューバ】楽器がありません(涙) 学区再編で生徒数が増えたのにあわせ、部員が3倍に!。コロナ禍の影響で、これまでのように楽器を代わるがわる吹くことができず、練習できません。さらに、これまでお借りしていた楽器も近々返... チューバ / スーザフォン 京都府亀岡市 2023/05/29