昭和の代からあり、サビの状態がひどく折れてしまった。キーのジョイント部分が曲がっ... 昭和の時代から何代にもわたって大切に使われてきたバスクラリネットです。まず、サビの状態がひどく、ついには、キーポストが破損しました。キーポストの部品が売られていない状況で、修理に2... クラリネット 京都府精華町 2022/11/18
【B♭クラリネット】開校40周年を迎え、大切に使ってきた楽器も故障が多くなりまし... 本校は、今年度、開校40周年を迎えます。これまで大切に楽器を使ってきましたが、特にトロンボーンとクラリネットの修理の回数が多くなり、状態もよくありません。大切に使用しますので、寄附... クラリネット 埼玉県川越市 2022/11/15
演奏にバスクラリネットを加えて音楽の表現の幅を広げたいです。 本校には、バスクラリネットが1本あります。ですが、かなり古いもので、状態はよくありません。なので、修理に出すと高額な費用がかかります。バスクラの幅広く豊かな低音を、本校のバンドの演... クラリネット 愛知県春日井市 2022/11/08
生徒数に対して、まともに音が出るクラリネットの数が足りません。 私たちの学校には、まともに吹けるクラリネットが2本しかありません。去年のコンクールでは、一部のタンポが破れた状態で出場した部員もいるほどです。修理費や練習する時間が足りないので修理... クラリネット 愛知県春日井市 2022/11/08
【B管クラリネット】劣化のためか、修理に出してもまた違うところが壊れてしまいます... 代々先輩たちから受け継がれてきた年代物のクラリネット。比較的出しやすい音のはずなのに、経験のある先輩が吹いても出ないほど故障だらけです。他のクラリネットと比べると音色もよくありませ... クラリネット 愛知県春日井市 2022/11/08
【クラリネット】小さな町の楽団「豊山ウインドオーケストラ」が地域に愛され続けるた... 県営名古屋空港があることで知られる愛知県豊山町は小学校ではブラスバンド部、中学校では吹奏楽部があり、特に中学校の吹奏楽部は、これまで多くの大会で優秀な成績を収めてきました。一方、豊... クラリネット 愛知県豊山町 2022/08/09
【B♭クラリネット】劣化のためか、修理に出してもまた違うところが壊れてしまいます... 代々先輩たちから受け継がれてきた年代物のクラリネット。比較的出しやすい音を経験のある上級生が鳴らしても、指使いは合っているのにその音が出ないなど不具合だらけです。他のクラリネットと... クラリネット 愛知県春日井市 2022/08/09
木製のクラリネットで、深みのある音を出したい! 本校のクラリネットは、中部管にひびが入ってしまい、キーも歪んでいるものばかりで、修理を繰り返して使用してきました。直りきらない箇所もあり、一部プラ管のものと差し替えて使用しています... クラリネット 北海道留萌市 2022/07/12
一年に何回も修理をしているB♭バスクラリネット、修理をしても楽器自体が古いため良... ネックが曲がってしまっているため、アンブシュアが合いません。さらに、コルクがすり減っているためマウスピースとのつなぎ目に間が開いておりピッチが高くなりやすく音程が合わないです。高音... クラリネット 埼玉県川越市 2022/07/01
【バスクラリネット】時代物の楽器たちは音も出にくくもう限界。修理するにも古すぎて... 本校にはバスクラリネット1本、バリトンサクソフォン1本、チューバ1本しかなく、低音を充実させるために、楽器があったらなぁと、いつも感じています。また、新しく入ってきた1年生にも色々... クラリネット 埼玉県川越市 2022/07/01
B♭バスクラリネットが1本しかなく1年生はクラリネットで練習しています。 バスクラリネットは吹奏楽の中でも、バンド全体を支えるのに重要な楽器です。吹奏楽部全体の人数も多くなってきており、3年生の先輩がバスクラリネットを使っていますが、1本しかないため1年... クラリネット 埼玉県川越市 2022/07/01
【B♭バスクラリネット】何度も繰り返し修理をして大事に使用してきましたが、古くな... 本校が所有するB♭バスクラリネットは、購入してから30年以上の月日が経ちます。何度も部品の交換などを行ってきましたが、楽器全体のバランスが崩れてきました。また、管体が割れたりしてい... クラリネット 鹿児島県鹿屋市 2022/05/24
【B♭クラリネット】何度も繰り返し修理をして大事に使用してきましたが、古くなり思... 本校が所有するB♭クラリネットは、購入してから30年以上の月日が経ちます。何度も部品の交換などを行ってきましたが、楽器全体のバランスが崩れてきました。また、管体が割れたりしているこ... クラリネット 鹿児島県鹿屋市 2022/05/24
【E♭クラリネット】音域を広げるために必要です。 本校の吹奏楽部にはE♭クラリネットがありません。コンクールで演奏するする場合、他校から借用したりして演奏しています。本校吹奏楽部の演奏の音域を広げるためにも必要な楽器であり、他校か... クラリネット 鹿児島県鹿屋市 2022/05/24
不足しているクラリネット。1年生が入部すると楽器が足りなくなってしまいます。 私たちの所属する吹奏楽部は、クラリネットの数が少なく、1年生が入部しても使用できる楽器がない状況です。下管とベルのメーカーがあっておらず、ベルが下管に入らず組み立てることもできない... クラリネット 鹿児島県鹿屋市 2022/05/13
【B♭クラリネット】新入部員に対して楽器の数が伴わない! 伝統ある吹奏楽部を、再... 私たち鹿屋市立鹿屋中学校吹奏楽部は、現在、2、3年生を中心に、21人で活動しています。伝統ある吹奏楽部ですが、年々入部希望者が少なくなる状況にありました。そのような中、4月に15人... クラリネット 鹿児島県鹿屋市 2022/05/13
【B♭クラリネット】楽器と音楽に触れたい生徒にきっかけを!(木管希望) 憧れの楽器にチャレンジしてみたいけど楽器が買えないから…お金がかかるから…部活に入っちゃダメなんじゃないか、と思っている生徒が少なからずいることがわかりました。生徒が憧れている楽器... クラリネット 大分県豊後大野市 2022/04/28
【福井県立坂井高等学校】サウンドの核となるべきバスクラリネットなしで活動していま... 令和4年度で創部9年目を迎える本校吹奏楽部ですが、まだバスクラリネットを所有しておりません。バスクラリネットは、バンドのサウンドの核となる楽器です。テューバやバリトンサックス以上に... クラリネット 福井県 2022/04/21
【福井県立福井商業高等学校】頻繁に修理が必要なクラリネット。スムーズに練習を進め... 部活全体の管楽器が老朽化している中、特にクラリネットの修理回数が多く、頻繁に、キーの修理や楽器全体のバランスの調整を必要としています。パート内のピッチを合わせるのに苦労しています。 クラリネット 福井県 2022/04/21
【福井県立若狭高等学校】クラリネットの老朽化が深刻。新入部員のために用意してあげ... 数十年にわたって活動を継続してきた吹奏楽部ですが、楽器の 老朽化が深刻で、新入部員が使える楽器が不足しています。学校備品の楽器を繰り返し修理して使用してきましたが、それでも状態が改... クラリネット 福井県 2022/04/21
吹奏楽の要であるクラリネット。だけど使えるクラリネットがほとんどありません...... 吹奏楽にはなくてはならない存在のクラリネットですが、私たち鷹来中学校には使えるクラリネットがほとんどない状態です。この写真に写っているクラリネットは、管がはまらず吹くことができない... クラリネット 愛知県春日井市 2022/03/02
このままだと1年生が使うクラリネットがありません‥。 私たちの学校のクラリネットはキーが曲がったりして調子が悪く、調整をしても音が出づらいです。このままだと4月から新入部員が入ってもきちんと音が出る楽器がありません。低音から高音まで響... クラリネット 茨城県行方市 2022/02/22
古くて思うような演奏ができないクラリネット‥。修理を繰り返しながらなんとか演奏し... 先輩方が大切に使用してきたクラリネット。年数が経ち、かなり古く、何度も修理を繰り返し演奏をしなければなりません。また、ピッチ合わせに苦戦し、演奏するには厳しい現状です。素敵なクラリ... クラリネット 長崎県松浦市 2021/10/11
B♭クラリネットで木管のメロディーを奏でたい! 小学校では金管バンドの学校が多い中、吹奏楽としてこれから活動していくためにも、ぜひB♭クラリネットを寄付していただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。【湯沢市立湯沢西小学... クラリネット 秋田県湯沢市 2021/08/04
学校のクラリネットはプラスチック管のものばかり。なかなか深みのある音が出なくて.... 学校にあるクラリネットはプラスチック管のものばかりで、木でできたクラリネットに比べて、どうしても深い音色を出せません。なので、クラリネット・パートを希望すると、結局自分で楽器を購入... クラリネット 埼玉県北本市 2020/10/20
古いプラスチック製のバスクラリネット 古いプラスチック製の楽器を修理しながら、コンクールや演奏会でもプラスチック製楽器を使用するしかありません。安定感のあるバンドの要ともなる低音楽器ですが、木製特有の響きのあるバス・ク... クラリネット 長野県小諸市 2020/08/05
クラとピッコロ・フルートの橋渡しとして、高音域で大黒柱のEsクラリネット。その明... 古い楽器で演奏はできるものの、楽器の一部が欠けてしまっています。修理にも出せず、新しい楽器を購入することも出来ないので困っています。使用頻度は高いわけではありませんが、曲の演奏に必... クラリネット 埼玉県本庄市 2020/07/01
バスクラリネットで低音を充実させ、より良い演奏をしたい! 高萩北中学校の吹奏楽部は、部員21名で活動しています。毎年、研究発表会、吹奏楽連盟主催のコンクールやアンサンブルコンテストに出場しているほか、地域のイベントや学校行事での演奏など、... クラリネット 埼玉県日高市 2020/04/01
部品が欠損し演奏したくてもできないバスクラリネット...演奏希望の生徒がもう一度... 渋い、癒しの音を醸し出してくれるはずのバスクラ。昭和の時代から皆の音を支え続けて来てくれましたが、今彼女には、なぜか首がない・・・。だから、誰かに演奏してもらいたくても演奏してもら... クラリネット 愛知県日進市 2019/10/18
学校に1本しかない古いバスクラリネット...。音域も狭いモデルで、楽譜の中には出... バスクラリネットは学校に1本しかなく、3年に1回しか部員を入れられないのが現状です。後輩を持てず、いつも一人か、他のパートの人と練習をしています。その1本の楽器も古くて、つい先日に... クラリネット 埼玉県北本市 2019/07/01
E♭クラリネットを加えてもっと色々な楽曲にチャレンジしてみたい! 学校に楽器がなく、アンサンブルコンテストでやってみたい曲を諦めました...。是非よろしくお願いします!【寄附いただけたら演奏したい楽曲】Sing Sing Sing、ラプソディー・... クラリネット 三重県いなべ市 2018/10/10
バスクラリネットでもっと奥行きのある楽曲に仕上げてみたい! バスクラリネットは学校に1本しかないので、先輩が引退してから、楽器を引き継ぎました。先輩と一緒に練習して教えてもらうためにも、ぜひ寄付お願いいたします!【寄付いただけたら演奏したい... クラリネット 三重県いなべ市 2018/10/10