【ハーモニーディレクター】時代物の楽器たちは音も出にくくもう限界。修理するにも古... 本校にはバスクラリネット1本、バリトンサクソフォン1本、チューバ1本しかなく、低音を充実させるために、楽器があったらなぁと、いつも感じています。また、新しく入ってきた1年生にも色々... 電子ピアノ・キーボード 埼玉県川越市 2022/07/01
子供たちの音楽科の学習に、電子ピアノやキーボードが必要です。 豊郷小学校は創立120年以上の歴史があり、古くからある学校です。一昨年までは各教室に足踏みオルガンがあったものの、故障や破損により廃棄せざるを得ませんでした。使用できる足踏みオルガ... 電子ピアノ・キーボード 茨城県鹿嶋市 2022/03/22
壊れかけのハーモニーディレクター。楽器の寄附を頂けたら嬉しいです。 現在、部内で使用しているハーモニーディレクターが1台あるのですが、鍵盤が浮いているものがあって弾きづらく,キーボード担当が苦労しながら演奏しています。もし、故障していないハーモニー... 電子ピアノ・キーボード 鹿児島県鹿屋市 2021/08/04
ハーモニーディレクターが足りない!さらに効率のよい練習で演奏のレベルアップを! 現在使用しているハーモニーディレクターは30年ほど使っているもので、故障して使えない機能があったり、機能が少なかったりします。しかし、古くなった楽器の修理費等で部活費用を使うため、... 電子ピアノ・キーボード 愛知県豊橋市 2021/06/07
【電子ピアノ・キーボード】歌声が響く学校にしたい! 毎年、合唱練習をする時は、放課後に音楽室や体育館等にあるピアノを使用しています。この練習方法は、最終段階の練習方法であり、各クラスでは「パート練習」を積み重ねる練習が必要です。ソプ... 電子ピアノ・キーボード 埼玉県本庄市 2020/07/01